2013年10月18日 星期五

10/18 (金)~オススメ番組in Japan~ 「相棒(あいぼう) 12」

10/18 () 

こんにちは!
今日は私の大好きな番組で、日本でも人気があるドラマをご紹介します!

1016() から始まった、「相棒(あいぼう) 12」です。





【相棒12】は、頭脳明晰(ずのうめいせき)な杉下右京(すぎしたうきょう)と、三代目となる彼の相棒の甲斐亨(かいとおる)が中心となって様々な事件を解決していく、刑事(けいじ)ドラマです。

刑事ドラマと聞いて、想像するような荒々(あらあら)しい場面はそれほど多くなく、毎回よく()られたストーリーが視聴者を惹()きつけます。

また、杉下警部の独特な口調 (くちょう) 「はい?」「おやおや?」「最後にもう一つだけ」や、お決まりの動作( 下のように、大好きな紅茶をかなり高い位置からティ-カップに注(そそ)) 



など、相棒ならではのシーンも楽しめることでしょう。

魅力が()まった相棒シリーズ。皆さんも私と一緒に相棒フリークになりませんか。

それでは、今日の単語です。

·    頭脳明晰(ずのうめいせき):頭が良くて、考え方に筋道が通っていること。

  荒々しい:とても乱暴な様子。

  練る( ):推敲する。何度も考えてより良くすること。
 例) 作戦を練って、次の試合に挑(いど)もう。

  ~が詰()まる:いっぱい入っていること。
 例) 本棚に日本語の本が詰まっている

  フリーク( freak ):一つのことに取りつかれたように、夢中になっている人を指す。
   例) 洋楽フリーク / 映画フリーク

  N (A) + ならではのN (B) < BAに特徴的なことだ、他にはあまり見られない、
という時に用いる

  例) 麺を音を立てて食べるのは、日本ならではの習慣だ。

それでは、また明日お会いしましょう☆



10/18 ()  部落格隨筆

大家好!
今天要介紹本人非常喜歡、在日本很夯的日劇。
就是從1016日禮拜三開始播出的「搭擋12」。

【搭擋12】由頭腦非常清晰的杉下右京以及他第三代的搭擋夥伴甲斐亨為核心,解決無數案件的警探電視劇。
聽到是警探電視劇,並沒有很多如想像中的粗暴場面。每每精采巧妙的故事情節都使觀眾著迷其中。
另外杉下警官的特有聲調「是?」「欸欸?」「最後還有一個」與習慣動作(如下圖,把最喜愛的紅茶拿得高高地然後倒入茶杯中。)

這些只有搭擋才能欣賞到的畫面吧
充滿魅力的搭擋系列」。大家要不要也跟我一起變成「搭擋迷」呢?


今日語彙
·    頭脳明晰(ずのうめいせき):頭が良くて、考え方に筋道が通っていること。
    非常聰明,腦筋動得很快。
  しい:とても乱暴な様子。
    非常粗暴的樣子
  練る( ):推敲する。何度も考えてより良くすること。
) 作戦を練って、次の試合に挑(いど)もう。
    推敲。再三仔細斟酌。
    :沙盤演練作戰的策略,要稱霸下次的比賽!
  ~が詰()まる:いっぱい入っていること。
 例) 本棚に日本語の本が詰まっている
  塞滿、擠滿。
  :書架上堆滿了日語的書
  フリーク( freak ):一つのことに取りつかれたように、夢中になっている人を指す。
   醉心於一件事情指對其熱中的人
      ) 洋楽フリーク / 映画フリーク
      :西洋樂壇迷/電影迷
  N (A) + ならではのN (B) < BAに特徴的なことだ、他にはあまり見られない、
という時に用いる>
    BA獨有的特色、在其他地方是不會有的,用在像這種情形時候的文法。
  例) 麺を音を立てて食べるのは、日本ならではの習慣だ。
    :吃麵的時候發出聲音是日本特有的習慣


那麼我們明天見囉!

沒有留言:

張貼留言