2013年11月14日 星期四

11/14 (木) ~高雄のココがおもしろい~

皆さん、こんにちは。
台湾の皆様、普段歩いていますか。

私は最近、通勤時 (つうきんじ) に歩いているのですが、
健康目的(もくてき)でウォーキングしている人たちを除 (のぞ) いて、全く見かけません。






スーツを着て歩いている人を見れば、すぐに外国人と分かるんじゃないか、と思う程です。

夜が長い台湾ですが、
仕事帰りと思われる会社員はほとんどおらず、
通り過ぎて行くのは、ほぼバイクで、たまに自転車が通ります。
歩いている時、少し心細(こころぼそ)です。

日本なら、夜11時や12時でも駅から歩いている人、また最終電車を逃 (のが) して歩いている人をよく見かけたものです。
なので、一人で歩いていも、あまり怖くありませんでした。

ところで、私が最近台湾の街を歩いていて、気付いたことがあります。
それは、歩くと地面に注意が向()、いろんなものを発見してしまうということ…!

台湾も今は秋ですが、まだ【ゴキブリ】を見かけます。

台湾で歩いて帰る時、変な人に気を付けるのはもちろんですが、
地面をよく見て、まだまだ元気なゴキブリにも気を付けた方がいいかもしれません。

さて、今日の単語です。
  ほぼ:およそ。だいたい。
 例) 1200ページもあった小説も、今日でほぼ読み終わった。
大約、大概。
:多達1200頁的小說今天就大約全部看完了。
・ 心細い:何となく頼りなくて心配な様子。
覺得沒有依靠、擔心的樣子。
  注意が向く:あるものが気になること。
對於某些事物留神小心。
それでは、また明日お会いしましょう。

中文
11/14 () ~高雄的這裡真有趣~

大家好。
台灣的朋友們平常有在走路嗎?

我最近都走路上下班,排除掉為了健康目的而走路運動的人士們以外,完全沒看到走路上下班的人。
如果看到穿著襯衫走路的人,馬上就有這是外國人吧的想法。

漫長黑夜的台灣,
幾乎沒有下班回家的上班族,走路經過的地方大概只有摩托車,偶爾會有腳踏車呼嘯而過。
在走的時候有點不安的感覺油然而生。

日本的話就算在深夜1112點還是看的到從車站走出來的人、還有錯過末班電車只好走路回家的人。
因為如此,就算是單獨走路也一點不覺得恐怖。

不過最近我走在台灣的街上察覺到了一件事情。
就是走路的時候要留意地上,因為會不小心發現很多東西…!

雖然台灣已經進入秋天,但還是看的到蟑螂。

在台灣走路回家時,注意是否有奇怪的人這是理所當然的。
或許也要仔細的看地上、留意是否還有活力旺盛的蟑螂比較好。

沒有留言:

張貼留言