2013年9月7日 星期六

9/7(土)~目が点!日本の看板・広告~"おもしろいTシャツ"

97() 

皆さん、こんにちは。
(大家好)
本日は、【目が点!日本の看板・広告~】の第1回目をお送りします。
(今天要呈現給大家的是~哇,新的發現!日本的看板・廣告~的第1)
さて、早速 (さっそく) ですが下の写真を見てください。

(那麼,我們立即來看看下面的照片吧。)


一番上の【平和通り】、これは交通標識(こうつうひょうしき)で、通りの名前です。
(最上面的和平大路,這是交通號誌中,大馬路的名字。(平和通り、へいわどおり))

では、
(那麼,)


【その通り】、【おっしゃる通り】、【君の言う通り】
(”說的對(そのとおり)、 您說的對 (おっしゃるとおり) 、如同您所說的(きみのいうとおり))
これは…?
(這是)

皆さん、気づきましたか?
(各位,注意到了嗎?)
これ、実は交通標識ではありません!
(這個,事實上並非交通號誌)
これは交通標識をモチーフにして、このようなおもしろいTシャツを作ることが出来ますよー、
(這是以交通號誌為構思,而創作出來的如此有趣的襯衫喔~)
という、Tシャツの看板なのです。
(也就是說,這是襯衫的招牌。)

なかなかおもしろいアイディアだと思いませんか。
(大家也認為這是相當有趣的構思嗎?)
手作りのTシャツは個性が出ますから、こんなTシャツもいいのではないでしょうか。
(因為手工製作的襯衫可以表達個性,因此這樣的襯衫也很好吧。)
私は        The YES MANですから、このTシャツが欲しいです。
(因為我是一位YES MAN,所以我也想要這件襯衫。)
このTシャツを着れば、あなたも従順(じゅうじゅん)なペットに変身です。笑
(如果穿上這件襯衫的話,你也會變身很溫順的寵物吧。^^)
さぁ、今日の単語です。
(接下來請看今日單字。)

 ・早速 (さっそく):すぐ行う様子。(立刻、馬上、迅速:馬上進行的樣子。)

 ・モチーフ:作品を作るきっかけとなった主な題材のこと。(契機、動機、中心思想:指成為製作作品契機的主題。)

  The YES MAN(イエス マン):相手の意見や考えに反対せず、常に肯定ばかりする人。(The YES MAN不會反對對方的意見及想法,總是給予肯定回答的人。)
   例:田中さんはいつも上司の話に賛成ばかりしている。彼は相当なイエスマンだね。
    (例句:田中總是一直贊成上司的話。他真是一位徹底的YES MAN)
 ・従順(じゅうじゅん)な:態度などが素直で、人に逆らわないこと。
     (順從、聽話、溫順:態度等等相當坦率,不會違背他人。)
それでは、また明日!
     (那麼,明天見!)




沒有留言:

張貼留言