2013年9月24日 星期二

9/24(火)高雄事情~"オススメスポット-壽山公園"

924() ~高雄事情~
(9月24日()~高雄事情~)

皆さん、こんにちは!
本日は高雄のオススメスポットを紹介します。
(大家好!)
(今天要介紹我推薦的高雄景點給大家。

皆さん、こんにちは。
本日は私が見た寿山をご紹介。
(大家好!)
(今天要介紹我有去過的壽山。

高雄での趣味の一つ、壽山公園までサイクリングをしてきました!

(我在高雄的樂趣之一,就是騎著腳踏車去壽山公園。




 ここは入口。ここから一体どれくらい山を登るか、全く知らずに (いきお) よく自転車を( )始めました。
(這裡是入口。從這裡開始到底要騎多久的山路呢?我可是在全然不知的情況下就開始一鼓作氣地踩起腳踏車了。


しかし、自転車での坂は想像以上にきつく、慣れた様子ですいすい進んでいく推定 (すいてい) 60歳越()えのおじさんに抜かれ

(但是騎著腳踏車爬上坡可是比我想像中要來的費力,接著我就被一位推測年齡超過60歲的老爺爺以他習慣的節奏輕快地超過了。


私は自転車を押して山を登ることになったのです…。
(我現在開始推著腳踏車前進了

途中(とちゅう)で自転車を道の(わき) に止め、休憩しながらゆっくりと山道を進みます。

(中途將自行車停在路旁,一邊休息一邊慢慢地沿著山路前進。)



そして、本来の目的地には行けなかったものの、山の上から高雄市を見下 (みお) ろすことが出来ました!

(雖然沒辦法到達原本的目的地,但還是可以從山上眺望高雄市。)


しかし、私が元々(もともと)目指した場所ではなかったので、この景色を目指してもう1度山道サイクリングに挑(いど)みたいと思います。
(但因為畢竟不是我原本的目的地,所以我會以這個風景為目標,想要再一次挑戰自行車登山。)

それでは、今日の単語です。
(接下來請看今天的單字。

・勢 (いきお) い:物事を進行する場合に、
(氣勢、形勢、局面:事情正在進行的情況下。)

・漕()ぐ:自転車を足を屈伸させて動かすこと。
(踩、划、盪:指腳一屈一伸,踩著腳踏車。)

・きつい:辛い。厳しい。
(嚴厲、費力:痛苦的。嚴格、嚴苛的。)

・すいすい:停滞することなく、軽快に進む様子。()(たい)()の一つ。
(輕快地、順利地:指不停滯輕快地前進的樣子。擬態語的一種。)

・推定 (すいてい):はっきりと分からないことを、色々な根拠をもとに推測して決定すること。
  ) 私の祖父は推定1億円の高級マンションに住んでいる。
(估計、推定、推斷:明確地將尚未明朗的事情以各種根據為基礎來推測決定。)
(例句:我的爺爺住在估計市值1億元的高級公寓。)

・抜()く:追い越す。
  例) リレーで鈴木君は田中君を抜いて1位になった。
(勝過、超越:趕過、超過。)
(例句:在接力賽中鈴木同學超越田中同學,拔得頭籌!。)

・脇(わき):傍(そば)
(旁邊、側面:旁邊。)

・見下 (みお) ろす:高いところから、下の方を見る。
(俯視:從高處往下看。)

・元々(もともと):元から。初めから。
  例) お母さん:え、もうお絵かき教室やめちゃうの。
    息子:うん。元々、絵をかくの、あんまり好きじゃなかったし。
(原本、本來:原來。一開始。)
(例:媽媽:咦?你已經不去上繪畫教室了嗎?兒子:恩,我原本就不怎麼喜歡畫畫。)

・目指(めざ)す:目標とする。
  例) (青春ドラマで)
    夕日を目指して走れ!
(目標:以~為目標。)
(例:(校園劇)以夕陽為目標奔跑吧!)

それでは、また明日!
(那麼我們明天見囉~)








沒有留言:

張貼留言