2013年10月7日 星期一

10/7(月) 旬~"しいたけの柚子胡椒 (ゆずごしょう) マヨチーズ焼き"

107() ~旬~

皆さん、こんにちは!

椎茸(しいたけ)を使ったレシピをご紹介します。
椎茸は911月が旬で、かさの裏に日光 (にっこう) を当てた干し椎茸は、
ビタミンDが豊富です。

そんな椎茸の美味しいレシピをご紹介します♪

【しいたけの柚子胡椒 (ゆずごしょう) マヨチーズ焼き】

<材料:5個分>

椎茸 (しいたけ)
5
白だし
小さじ2
マヨネーズ
大さじ2
柚子胡椒 (ゆずこしょう)
小さじ4分の一
チーズ
適量

作り方はこちら~☆


1. しいたけの軸 (じく) を切り、みじん切りにして、マヨネーズ・柚子胡椒と一緒に
混ぜる
2. しいたけのかさに、白だしを入れる
3. ②に①をかさからこぼれない程度に入れる
4. チーズを乗せる
5. オーブンを210度に予熱 (よねつ)する
6. 210度で予熱したオーブンで10~12分焼いたら完成

 ご飯を食べたけど、小腹(こばら)が減ったな~。
そんな時にお勧めの一品です。

簡単なので是非作って食べてみてくださいね♪

それでは、今日の単語です♪

< 名詞 >

·    かさ:雨·雪を防いだり、日光を遮(さえぎ)るために頭にかぶるもの。また、
   その形をしたもの。
     

·    オーブン(oven):天火。

·    予熱(よねつ):エンジンなどを速やかに始動させるために、使う前に温めておくこ
と。

<慣用句>

 · 小腹(こばら)が減る:少し腹が空()くこと。
    例) さっき食べたばかりなのに、もう小腹が減ってきた

それでは、また明日お会いしましょう☆


沒有留言:

張貼留言